2007年07月09日

神様の目?

神の目
ちまたで話題になっているらしいです。
この写真はNASAのハッブル望遠鏡で撮影されたものです。


宇宙では、星が寿命を終え消滅したり、またどこかで新たに誕生したりしていますが、3000年に一度くらい、星が消滅するときにこのような現象が起こるのだそうです。

どうやら、爆発の瞬間を捕えたものらしいのです。

「神の目」と呼ばれているようです。


この目を見つめる者には多くの奇跡が訪れるといわれており、見るものがこれを信じる信じないは関係なく、7つの願いが聞き届けられると言われています。

10日までが最も強いパワーだそうです。


posted by mikan at 01:53| Comment(12) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月05日

なんだか若返ったみたい?・・・

今日は、買い物に行きました。

このあいだの、トランス型脂肪酸のことが気になって、なかなか気持ちよく買い物ができなかった・・・。

なんだかちょっと疲れた。



でもね、オメガ3系脂質の黒えごま油を2週間くらい前からかな〜、料理に使い始めたんだけど・・・・

なんだか、顔のしわが気にならなくなったんだよ!
はりもあって、なんだかしっとりした感じ。

アンチエイジングだね。

これいいかも〜・・・・揺れるハート



そのかわり、少し皮膚が油っぽい感じだから、洗顔は一生懸命にしなきゃね。

こんなことってあっていいのかしらexclamation&question

でも、他に普段と変わったことしていないし、思い当たることがないのよね。




それでは、様子を見てみましょう・・・。(お医者さんが良く言う言葉)笑!
posted by mikan at 16:38| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月02日

NY市、トランス型脂肪の使用を禁止

NY市では、ファーストフード店や、レストラン等で、使用していたトランス型脂肪(油脂)の使用を禁止した。これは、自治体では初めてのこと。




料理に使用する、いため油、揚げ油、マーガリンを価格、味など考慮した結果、菜種油を使うことになったようです。

これは、とっても良いことですね!
日本もこんな風にならないかな?

これで、ダイエット効果だけではなく、メタボリックシンドロームや、心筋梗塞など少なくなると思う・・・。

それに、子供たちもマクドナルドとか、ケンタッキーとか好きだから。
すっごく気になってたんだよね。
posted by mikan at 09:46| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月29日

今さらながら、ビリーズブートキャンプ

ビリーズブートキャンプ

ビリー・ブランクス 

1955年9月1日、米ペンシルベニア州生まれ。51歳。
身長181cm 体重86kg 体脂肪率なんと6%

75年に空手で全米アマ王者になり、その後、同大会で5連覇を達成。
全米空手チームのキャプテンも務める。

80年代後半にテコンドーとボクシングを組み合わせた「タエ・ボー(Tae Bo)」というエクササイズを考案し全米の注目を集める。
元米陸軍専属トレーナーの経験を生かし開発したエクササイズが「ビリーズブートキャンプ」。

映画、テレビにも多数出演。



このあいだまでは、ビリーズブートキャンプって、何?

ってかんじでした・・・・。

先日、ビリー隊長が来日してから、ようやく

『あっ、ビリーズ ブート キャンプなのね。』って、どこで切って読めばばいいのか分かった(笑!)

ビリーのブートキャンプだったのね〜・・・。わーい(嬉しい顔)

ブートキャンプとは、米軍の新人向け基礎訓練がベースになったエクササイズ


「ダイエットの成功は、”続けること”だけど、誰でも挫けることってあるよな。
 もう一人でがんばる必要はないんだ。
 さあ!みんなでいっしょに成功していこう!」  ビリーより





チームビリー限定 日本オフィシャルサイトでは、シリアル番号を登録すると、隊員になれるらしい。。。。


ビリー隊長 来日ということで、既に隊員になっている方々は、ビリー隊長直接指導によるエクササイズセッションと、トークライブに参加できるんだって〜!!

7月以降は本オープンということで、買っていない人でも入隊(サイトに入る)ことができるようだが、なんだか有料になるとかいう噂もある。

買ったほうがいいのか、どうなのか。。。。悩むところよね〜

その後の、筋肉痛とかが心配です(爆)



あっ、それから・・・7月1日放送のダイエット番組『ミラクルシェイプ』
10:55〜11:25 日本テレビ系に、出演の予定らしいです。

みなきゃ。





posted by mikan at 03:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

汗をかくとこんないいことがあるよ!

適度な運動でかくは、脳を刺激し心地よい気分にする。


子供の学校の「保健だより」に書いてありました。



これから暑くなるので、水分補給も欠かせませんね。

「のどが渇いた」と感じる時には、体中の水分は既にかなり減った状態なのだそうです。
「のどが渇いた」と、感じなくてもこまめに水分補給をするのが良いそうです。

ラベル:
posted by mikan at 09:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月09日

遠い記憶を呼び起こす

私たちの知らない間に頭の中では、記憶を整理したり長期記憶のファイルに移したり、もっと遠くの思い出のファイルに移したりしてくれているようですね。

記憶したことを思い出す場合に、遠くの思い出のファイルから情報を探し出してくるときには、その時の感情や精神状態がきっかけになることが多いのだそうです。

そうした感情を引き出すきっかけになるのが、これまた五感からの刺激なのだそうです。


昔、聞いたことのある音楽、音、せりふや、嗅いだ香り、見たことのある景色、情景などが遠い記憶を呼び起こすのだそうです。

ラベル:記憶 五感
posted by mikan at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

頭の中身も整理が必要?

頭の中身も整理が必要?=大事な記憶のために物忘れ−脳科学実験で判明・米大学(時事通信)

私たちの頭の中にも自動で最適化?してくれる働きがあるようです。
posted by mikan at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

頭を良くするのに一番大切なものは?

はじめまして! mikanです。

頭が良くなりたいな〜と思って、日夜「脳トレ」「音読」「速聴」などなどがんばっています。
でも、最近ちょっと、聞き捨てならぬことを聴いてしまったのです。

それは・・・・



それは、頭を良くするのにまず必要なのは、実は「栄養」だというのです。
「栄養」で決まるというんです!

はっきり言って、ショックでした。
日夜トレーニングに励んでいたのに・・・。

もちろん、トレーニングも大切らしいのですが、それ以前に「栄養」なのだそうです。

posted by mikan at 00:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする